猫の暑さ対策!ペットボトルの使い方。対策グッズはこれで決まり!

猫暑さ対策

世間は猫ブームになっていますよね。
TVでも猫の特集など見かけることが多くなりました。

猫を飼い始めた人もいると思います。
夏の暑い時、猫も人と同じように暑さを感じます。
暑さ対策、ペットボトルを使った方法、対策グッズをまとめてみました。

猫の暑さ対策

猫を留守番されることありますよね。
窓をあけて外出することもできないので、対策が必要になります。

私は猫を飼っていますが、一軒家のため、外出の時あまり気を使ったことはないですが、水分補給は気にしていました。

大き目の入れ物にたくさん水を入れていました。

猫は体温調節を口からするため、暑い時は水をよく飲みます。

ミネラルウォーターではなく水道水が、良いです。

ペット用の循環式給水器も売られているのでそれを使うのもいいですが、こまめに掃除することが必要です。

エアコンなどを付けたまま外出する方法もありますが、経済的にも大変です。
エアコンを使わずに対策できる方法を考えていきましょう。

遮光カーテンを使う方法

日差しが少しでも入るのを防げると室温の上昇を抑えることができます。
窓を開けることも有効ですが、一人暮らしで窓を開けて外出するのは危険ですよね。

どうしても窓を開けらない時は部屋のドアをできるだけ開けるようにしましょう。
部屋を密封してしまうと、暑い空気が逃げられず、蒸し風呂状態になってしまいます。
それだけは避けるようにしましょう。

猫用クールシートを使う

量販店やネットショップで買うことができます。
私は一度も使ったことがないのですが、気にいってもらえれば使うことも可能です。
逆に気にいってもらえないと、見向きもしてくれないのでせっかく買ってきても無駄になる可能性も・・でも一度使ってみないとわからない、猫の気まぐれです。

試してみるのもいいかと思います。

ペットボトルを使う方法

ペットボトルに水を入れ凍らせるだけとても簡単に作ることができます。
凍らせたペットボトルを猫の側(ゲージ)に置いておくだけで舐めたりして、体温調整が自分でできます。

この方法はとても有効なので、ぜひ一度やってみてください。

凍らせておくことによって長時間冷たいままになるので、留守番の時に良い方法です。

猫の熱中症

猫は人間と違って汗をかかないため、体温調整ができません。

夏の暑い日は熱中症になる危険があります。

症状は

・元気がなくぐったりしている
・食欲がない
・呼吸が荒い
・よだれを垂らす
・嘔吐や下痢
・けいれんを起こす

などがあります。

このような症状を見たら、熱中症を疑います。
早めに動物病院に行くようにしましょう。

応急処置として、扇風機やうちわなどの風をあて、体温を下げるようにします。
水を飲ませることも大切です。

しかし、体温を急激に下げてしまうと、血管を収縮させてしまい、命にかかわることもあるので注意が必要です。

みーちゃん

うちのみーちゃんは夏の暑い日はフローリングの冷たい所や、玄関のセメントの所などで身体全体をあて、涼んでいるのをよく見かけます。

私が在宅していて、エアコンをつける時、みーちゃんを呼んで涼ませようとするのですが
エアコンのついた部屋にずっといるのは好きじゃないみたいですぐにいなくなってしまいます。

10年も飼っているので、どこが自分にあった場所なのかよく知っているのでしょうね。

熱中症になったことは1度もないですが、はじめて猫を飼う人は心配が多いですよね。

体温調整ができない猫のため、やってあげられることは沢山あります。

家族に迎えた以上は人がやれることはやってあげなくてはいけませんよね。

まとめ

夏の暑さにくわえ、猫は湿気も大嫌いです。
日本のように湿気の多い国では猫にとっては住みづらいのです。

野良猫は本能が働き生きるすべを知っていますが、一度飼われた猫は人なしでは生きていけなくなってしまいます。
猫を飼う以上責任も問われます。

流行りだから飼うとかではなく、家族同様に可愛がり、夏の暑さも一緒に過ごしていかなくてはいけません。
大切な猫と楽しい毎日を過ごしましょう。

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ