梅雨の湿気対策はどうする?部屋のクローゼット(押入れ)に使える除湿グッズを紹介

梅雨の湿気対策

梅雨の時期になると湿気が溜まってしまって嫌になってしまいますよね。
一般住宅より、アパートに住んでいる方の方が気になってしまうと思います。

私も何度かアパート暮らしをしましたが、アパートの湿気は本当に半端ないですよね。
湿気対策をきちんとしないと、カビや、害虫などが発生する原因にもなってしまいます。

部屋や、クローゼットの湿気対策を知ってきちんとやってみましょう。

梅雨時期の湿気

日本の大部分は年間を通しても湿度が高いとされています。
しかしその中でも梅雨の時期は最も湿度があがる季節になっています。

結露もその一つです。
梅雨の時期は気温が高くても水分量が多くなるため、空気中の水分が緩和状態になります。
結露はカビの原因にもなりますね。

6月は湿度も高いですが、気温も高くなってきます。
湿度が高くて気温も上がってくるとカビが発生してしまいます。

カビをそのままにしておくと、カビが体内に入ってしまって、真菌症と言われる病気になります。
注意しましょうね。

湿気対策

湿度が上がるといろいろなことが起きてきますね。
結露だったり、カビだったり、害虫だったり。
それを我慢することはできませんよね。

では、どうしたら湿気を防ぐことができるのでしょうか?

湿気をためないようにしなくてはいけません。

換気

扉を開けて換気をしましょう。
とくにキッチンや水回りなどは湿気がたまりやすくなっているのでカビも発生しやすくなってしまいます。

月に1度くらいは中に入っているものを全部出してチェックするようにしましょう。
必要じゃないものや、カビが生えてしまったものは廃棄すると良いですね。

湿気がこもりやすい場所はやはり、クローゼット(押入れ)になります。
毎日使う布団を収納しておく押入れですよね。

その毎日使う布団を寝ている時の汗で水分を含んでいます。
その水分を含んだままの布団をしまうことによって押入れの中は湿気で充満してしまいます。

ふすまを開けて換気することも大切ですね。
布団を定期的に干すこともおすすめです。
お日様に干すことによってダニ予防にもなります。

しかし雨が降っている時などは干せないので布団乾燥機使うのもおすすめですよね。
布団乾燥機があれば、布団が少し湿ってと思っている時にでも
すぐに使うことができるし、温かくなって気持ちも良いですよ。

洋服をそのままクローゼットにしまわない。
洋服を脱いだ後は、温まって湿気もたまっています。

そのまましまってしまうとカビが発生する原因になってしまいますね。
一度、風を通すか洗濯してからクローゼットにしまいましょう。

天気のいい日はクローゼットの扉を開けておくのも良いです。
除湿剤を入れておくのもおすすめです。

湿気をためないことがとても大切です。
空気をうまく循環させるように心がけましょう。

除湿グッズ

・重曹

重曹 5kg【4300円以上で宅配便送料無料!】

重曹 5kg【4300円以上で宅配便送料無料!】
価格:1,183円(税込、送料別)

湿気の多いところに重曹を置くと湿気取りをしてくれます。
下駄箱などに入れておくと、臭いも吸着してくれます。

・炭

表面に目には見えないほどの小さな穴が空いていて、その穴が湿気を吸着してくれます。
大きい部屋ではあまり効果がないのですが、トイレや、押入れ、クローゼット
などの狭い場所では効果がとてもあります。

2週間に1度くらい、煮沸して天日干しすると、何度でも使える便利グッズですよね

・除湿パット

ベッドパットの下や床と布団の間に敷いて使うと、布団がサラッと快適に使えます。
寝ていても汗をかくので、除湿してくれるには便利なアイテムになります。

まとめ

湿気がたまるとカビの原因にもなって本当に湿気や嫌ですよね。
カビが発生すると、臭いもしてきます。

できるだけ風を通すようにして、除湿アイテムもフル活用してみてはいかがですか。
快適に梅雨を過ごしましょう。

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ