喉の痛みの治し方!効果的な対処法を紹介

喉の痛み

風邪の季節になってきましたね。
熱もそうですが、喉が痛いと食事もできなし、辛いですよね。

皆さんはそんな時、どうやって喉の痛みを治していますか?

喉の痛みの原因は?

イガイガするなどの痛みは細菌によるものが多く、風邪からくる場合が多いです。
「喉風邪」や「急性咽頭炎」などと呼ばれます。

風邪以外の痛みもあるので注意が必要です。

「慢性扁桃炎」

始めは風邪からくる痛みですが、何度も風邪をひいて細菌感染が慢性化してしまうのです。
唾を飲み込んだ時に何かつかえるような感じなります。

「声帯ホリープ」

声帯粘膜の血管が破れて内出血を起こします。
大きな声を出し過ぎたりするとなります。
声がかすれます。

うちの娘はよくインフルエンザになったり、季節風邪をひいたりして、毎年苦しんでいますね。

痛みの治し方

喉の痛みのほとんどが、細菌からくるものなので、ウイルスの除去、炎症を抑えなくていけません。

体温が低いと免疫力が低下するので細菌が増えてしまします。
喉を温めると、細菌を増やすことを防げます。
ネックウォーマーやマフラーなどするのも良いですね。

乾燥もダメです。
乾燥しているとウイルスの活動を活発にするからです。
お部屋を保湿するとそれを防ぐことができます。
保湿することによってウイルスが死滅します。
加湿器などを使うと便利ですよね。
加湿器がない場合は濡れたタオルなどを枕元などに置くのも有効です。

マスクをつけるのも有効ですよ。
私は外出する時は必ずマスクを着用しています。
乾燥がひどい時などは寝る時もマスクをしていますね。
いくら自分が気をつけていてもウイルスはどこからやってくるかわからないですよね。
未然に防ぐのもかなりに有効ですね。

水分を取るとこによっても乾燥を防げます。
冷たい飲み物より、暖かいものが良いです。

うがい

イソジンなどでうがいをする。
これも細菌、ウイルスを制御できますね。
しかし、うがいをし過ぎると悪化する場合もあるので注意しましょう。
いいからと言ってやり過ぎはなんでもダメですね。
意外と緑茶でうがいをするのも効果的です。

食べ物でも炎症を抑えることができます。
生姜や大根、はちみつなどです。
生姜湯や紅茶にはちみつを入れて飲むのも効果的ですよ。

市販されている葛根湯などは風邪の初期症状によく効くのでおすすめです。

やってはいけないこと

温めるからといって辛いものはNGです。
喉を刺激して、炎症が悪化するといけません。
注意してくださいね。

タバコやお酒もダメですよ。
炭酸飲料もダメです。
喉に刺激を与えては炎症を抑えることができなくなります。
チョコレートなんかも意外とダメなんですね。

お医者さんからもらった喉の痛みに効く薬は必ず飲みましょう。
抗生物質や風邪薬など、治ったからと言って途中で服用をやめてします人いますよね。
残った薬をまた風邪をひいた時に飲もうとしたり。
薬は決められた時間に決められた数を服用しないと効き目がなくなる場合もあります。
残さず飲みきることが大事です。

残ってしまった場合は、また風邪をひいてお医者さまにかかる時に
薬が残っていることを相談するのが良いでしょう。

手洗い

まとめ

風邪からくる喉の痛みがほとんどですが、稀に違う病気が潜んでしる場合があります。
いつもと違う痛みだったり、いつまでも治らないなどの場合は必ず病院を受診しましょう。

喉の痛みは風邪のひきはじめなどによく見られる症状なので
風邪をひかないようにするのも大事ですよね。
手洗いうがいを徹底して、風邪をひかないようにしましょう。
インフルエンザなどは予防接種がより効果的ですよね。

それでも風邪をひいて喉が痛くなった場合は上記のような方法で痛みをより早く治るようにしてみてくださいね。

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ