二日酔いに効くドリンク、つらい頭痛を解消させるツボを紹介

二日酔い

みなさんは二日酔いで苦しんだことありませんか?
私はお酒まったく飲まないのですが、知人がいつも二日酔いになって
私それを見て笑ってしまいます。

そんなに二日酔いがつらいなら飲まなきゃいいのになって思ってしまうからです。
飲まない人はそう思いますよね。

でも、飲んでいる時は二日酔いのことまで考えませんよね。
今日は、二日酔いに効くドリンクや、ツボ、解消法を解説していきます。

二日酔いに効くドリンク

二日酔いの症状はそれぞれあると思いますが、主に、脱水症状、だるさ、吐気、頭痛などが多くみられます。
そういった症状を緩和するドリンクがあります。

・スポーツドリンク
二日酔いの原因は、アルコールによって大量の水と栄養素が身体からなくなってしまうことによって起こります。
そのため、スポーツドリンクを飲むことによって失われた水分を補給することによって症状が緩和されます。

スポーツドリンクは通常の水よりも吸収が早いためより早く効果が発揮されます。

・果実ジュース
二日酔いによって、脱水症状や低血糖症になった場合、果実ドリンクが緩和しれくれます。
果糖は吸収も早く、低血糖症を解消しれくれます。
二日酔いに効くジュースはオレンジジュースが一般的ですが、トマトジュースや
レモン汁、グレープフルーツジュース、バナナジュースなども多く飲まれています。
二日酔いで吐気もするので、さっぱりした飲み物の方が飲みやすいのかもしれませんね。

・市販の二日酔い用のドリンク

ドリンク

コンビニやスーパーなどで手軽に購入することができます。
多くのドリンク剤はアルコールの分解を早めて、栄養素を補給するものが多いです。
ドリンク剤もいろいろな種類が揃っていますが、二日酔いの症状にあったものを摂取することによってより早く効果が発揮されます。

二日酔いを自前に予防する「ウコン」なども購入することができますね。

二日酔いに効くツボ

ダルイ時に効くツボ

魚際(ぎょさい)

ぎょさい

手のひらの側の、親指の骨の付け根のツボになります。
指で刺激したり、線香の火を近づけて熱さを感じたら離すを繰り返すのも効果的です。
両手に魚際があります、左右の魚際を刺激して、痛みがある、より痛みが強い方を刺激するようにしましょう。

吐気や不快感がある時のツボ

率谷(そっこく)

そっこく

耳たぶを前に倒して頭につけた時、上端があたるとこから指二本分上にあるツボになります。
親指の腹を当てて、痛みを感じる強さで5秒押して離すを2~3分繰り返します。
左右のツボを一緒に刺激します。
率谷は即効性のあるツボになるので試してみてはいかがですか。

YouTubeに詳しく解説している動画がありましたのでごらん下さい。

その他の対処法

十分に水分を取るようにします。

放尿することによって体内にたまったアルコールを排出することができます。
そのため、コーヒーや緑茶など、放尿作用のあるものを飲むと効果的です。

胃にやさしい物を食べる。
油っこい物や、刺激の強い物、冷たい物を避けるようにしましょう。

鎮痛剤は胃を痛めてしまうので、飲まないようにしましょう。
二日酔いは体内のアルコールが原因なので、鎮痛剤を飲んでも効果がありません。

果実を取る

グレープフルーツやりんご、柿などを食べると、肝機能が促進されて二日酔いに効果的に発揮します。

二日酔いの予防

飲む前にウコンを飲んだりするのも効果的ですが、水を使うことが最も有効的です。
二日酔いはアルコールが体内に急激に入ることによって起こります。

ゆっくり飲むことも大切ですが、水で薄めることも重要ですね。
たとえば、焼酎のストレートなどを飲み続けていると、水分量が不足しているので
二日酔いになる確率が上がります。
ストレートを飲むよりも水割りを飲んだ方が二日酔いになる確率が下がります。
空腹時にアルコールを取ることも避けるようにしましょう。

まとめ

飲み会や、宴会など楽しいお酒の時間があったとしても、二日酔いになったがためにお酒を飲むことが嫌になったりしませんか。

なってしまった二日酔いはできるだけ早く解消して、飲む前や飲んでいる時の予防も大切です。
楽しいお酒を飲むようにしましょうね。

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ